REQUIREMENT募集要項
FLOW 採用フロー
エントリー→会社説明会・筆記試験→一次面接→二次面接→役員面接を予定しております。
会社説明会から約1ヶ月で内定となります。
※総合職志望の方は、科目の試験を受けていただきます。
※職種共通試験は1種類のみ。約15分程度の適性検査です。
- エントリー
- 会社説明会・筆記試験
- 一次面接
- 二次面接
- 役員面接
- 内定
- 募集職種
-
- 総合職(講師)
- 1.教室スタッフ 2.教務スタッフ 3.本部スタッフ
- 一般職
- 4.教室スタッフ(事務)
- 募集学科
-
2022年3月卒業予定の大学・大学院・短期大学生
理系・文系の別、学部学科の別は問いません。
教員免許は不要です。 - 主な仕事内容
-
- 【教室スタッフ】
- 教室運営という多彩な役割を担います。生徒のケア、保護者との連携、授業がスムーズに行われるようサポートし、生徒にとって理想的な学習環境を創る…現場に立ち、日能研を動かす最前線で活躍します。一般職の方には典型的事務業務あるいは総合職の補助的業務に従事します。
- 【教務スタッフ】
- 志望校の合格はもちろん、基礎的な「学ぶ力」「人間力」を身に付けてもらう、そんな教育を実践していくため、日々研究しています。具体的には教材・テストの開発、指導方法の研究など専門知識を活かせる部署です。
- 【本部スタッフ】
- 組織の基盤を創る重要な役割を担います。様々な個性や特色を持つ学校の中から「最適」を選び取れるよう、情報収集から分析・加工・提供までを支援する進学情報課は、ネットワーク力、豊富な情報量を有し、当社の強みとなっています。
- 給与
-
基本給:205,000円
- 【総合職(講師/教務)】
-
大卒月給205,000円 / 大学院了月給215,000円
※時間外手当1(固定残業代)17,000円(12時間25分)を含みます。 - 【一般職】
-
大卒月給190,000円
※時間外手当1(固定残業代)14,000円(12時間40分)を含みます。 - 【キャリア】
- 経験能力を考慮の上決定いたします。
給与モデル(一例)
- 入社2年 役職:無し
- 3,700,000円
- 入社10年 役職:教室長2年目
- 5,200,000円
- 入社15年 役職:教室長10年目
- 6,700,000円
- 入社18年 役職:課長
- 7,900,000円
- 諸手当
- 通勤手当・役職手当・住宅手当・家族手当
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)※2020年は平均4.92か月分を支給
- 勤務地
-
兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、岡山県、広島県
※転居を伴う異動は原則ありません。
※配属先は、お住まいから片道1時間以内で通えるよう配慮します。 - 休日・休暇
-
- 【総合職】
- 週休2日制(月7日)
- 【一般職】
- 完全週休2日制
- 【共通】
- 夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
- 勤務時間(例)
-
- 【総合職】
-
13:30~21:30 ※シフト制
実働時間/1か月単位の変形労働時間制につき週平均 40時間 - 【一般職】
-
(平日の場合)13:30~21:30 ※部署により異なる
(土日の場合)8:30~17:00または 12:30~21:00 ※部署により異なる
実働時間/1日 7時間30分(週 37時間30分)
- 保険
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 福利厚生
- 当サイトの福利厚生のページをご覧ください。
- 教育研修制度
- 当サイトの研修制度のページをご覧ください。
- 採用実績(学校名)
- 青山学院大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都大学、京都外国語大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、國學院大學、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、上智大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良教育大学、日本大学、広島大学、広島修道大学、広島市立大学、佛教大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
- 採用実績(学部名・一例)
- 理工学部、理学部、保健科学部、デザイン学部、造形学部、食品栄養科学部、情報メディア学部、情報工学部、商学部、工学部、健康科学部、法学部、文学部、福祉学部、美術学部、農学部、人間学部、体育学部、総合社会学部、心理科学部、人文学部、家政学部、音楽学部