INFORMATIONお知らせ
いよいよ説明会の解禁日ですね。(3月1日)
こんにちは&こんばんは。日能研関西の かめおか です。
早く春にならないものかと日々思うのですが、
おそらく春は一瞬に過ぎ去り、
暑くなって、
『早く冬にならんかな』と思う自分が目に浮かびます。
【告知】3月の会社説明会
- オンラインを使ったスピンオフ企画
- 対面説明会
どちらも参加して、当社のことを分析する機会に!
詳しくはこちらこちら。
さて、本題です。
会社説明会は、その企業を知る絶好の機会であるのは言うまでもありません。
しかし、そこで見るものは「相手の良い面」でしかないという認識も必要です。
やはり、会社に興味を持ってもらうためには、少しでも良いところを見てもらいたいじゃないですか。
気になる誰かにアプローチするときと一緒です。
しかし会社選びよりも大切なことがあります。それは、
「自分が最も力を発揮できる仕事が何か」
ではないでしょうか。
ブランドや給与、ステータスに価値を置くなら別に良いのですが、
『自分の力を誰かのために活かしたい』
そんな貢献意欲をお持ちならば、
ぜひ、自分が最大の力を発揮できる場所を見つけて欲しいと思います。
会社というものは、いわゆる「ハコ」でしかないと思います。
生活の安定・将来の安心を確保するハコです。
それよりも大切なのは、
その会社で繋がる顧客や仲間、関係者に自分の取り組みで何らかの価値を提供することではないでしょうか。
それを意識しながら日々顧み、
トライ&チャレンジを続けることで、
より自分の価値を高めることができる…そんな気がします。
皆さんが明るい未来を掴めるよう、心から願っています。
{編集後記}
最近はキャッシュレスということもあり、財布の形もだいぶ変わってきたみたいですね。まるでカード入れみたいですけど、現代型ウォレットはスタイリッシュですよね。私もカードをメインで使うので、財布を活用する機会がめっきり減ったな~と思う今日この頃です(*´ω`*)
記事構成:かめおか