INFORMATIONお知らせ
急に『自分の人間性解析をしよう』と思い立ち、
なんとなく見つけたサイトでやってみました。
自分をテストするのはドキドキします。
↓↓↓診断の結果↓↓↓
ん?
なんかグラフが「おバカ」に寄っているような気がします。
ちょっと納得いきませんが、次にいってみましょう。
なんか散々なまとめ方をされています。
「キャラが薄い」
「なんでもない人」
なんか、気持ちが曇ってきました。
少しは褒めてほしいんですが。では次。
少しは評価してくれたみたいですね。
しかも、大きなことを成し遂げるらしいですよ。
犯罪でないことを祈ります。では次。
自分に嘘がつけませんからね。
心に嘘はつけません。
ちなみに、「やってしもうたー」はよくあります。
「自然体で可愛らしく素敵な人」
と言われれば否定できません。では最後。
そして、最後にすべてをひっくり返すコメントで草。
この記事・・・、
いや、これまでの積み重ねすらも全否定されました。(━━━線部分)
と言うことで、
このブログも今回で最終回になるかもしれません。
なりません。
さらに説得力がないブログを鋭意制作してまいる所存です。
まぁ、こんな風に自己分析できちゃうサイトなので興味があればやってみてください。
学生の皆さんも新たな自分を見つけられます。
そして心が砕かれます。
参考サイト:「恋愛の学校」※基礎解析のコーナーで試せます。
(next ゚Д゚)ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは。日能研関西の亀岡です。
さて、冒頭で私の特徴の無さを露呈することになってしまいましたね。
皆さんは元気にお過ごしですか?
さて、先日12月6日(日)にテストがありました。
って言っても社員ではなく、当社で働く大学生アルバイトが対象です。
そのアルバイトは、教室で小学生からの質問対応やアドバイスを対応してくれる「チューター」という役割で働いてくれています。
中学受験に向けた小学生をサポートする役割なので、自分の知識も維持・向上しておく必要があるんですよね。
そのチューターの実力を測るのが今回のテストというわけです。
参加してくれたアルバイトたちは緊張感を持って臨んでくれた・・・はずです。たぶん。
50分のテストに、みんな立ち向かっていましたけど、
成績はどうだったでしょうか。結果が楽しみですね。
なお、テスト後には約1時間30分の研修が用意されていて、
テストで疲れ切った脳細胞にさらなる刺激を加えられたわけですよ。
研修では、計算の解き方やアドバイスの基本となる考え方などをレクチャーされます。
なので、
- 新人さんも安心して仕事に取り組むことができる
- ベテランも改めて自分の仕事を見直す機会となる
というもの。
今回のテスト・研修が参加したチューターの新たな頑張りに繋がればと願うばかりです。
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚·*:..。♦♫♦*゚¨゚゚·*:..。♦♫♦*゚¨゚·*:..。♦♫♦*
{編集後記}
以前のブログの編集後記でも少し触れたロックバンド「BAND-MAID(バンドメイド)」について改めて書きたいと思います。先日シングルが発売されて早速購入しましたよ━━━━(゚∀゚)━━━━!! メイドの格好でありながら、ゴリゴリハードロックってのがポイント高いですね!演奏技術とメロディセンスが高いですし、遊び心があるのも興味を引かれるポイントかもしれません(≧∇≦) 是非一度ご鑑賞くださいね~。
記事構成:かめおか